最近ドはまりしているのが・・・

これです!
大人の佃煮。
昆布の佃煮なんですが、生姜が沢山入っているんです。
この生姜がいい味なんですよ。
昆布に比べて生姜が小さい目の細切りなのがちょうどいいのかもしれません。
炊き立ての真っ白いゴハンにちょこんと昆布の佃煮を乗せて食べたら・・・
幸せになること間違いなし。
でも、私は白いご飯ではなく、オートミールと一緒に食べています。
毎朝、ケトルでお湯を沸かして
ラップに包んでおいたオートミールをお皿の上で広げて
その上にお湯を85㏄注いで、敷いていたラップで再度包んでしばし放置。
オートミールがお湯をたっぷり含んで柔らかくなったら
ラップを開き、オートミールの真ん中をちょっと開けて
その中へ昆布の佃煮をイン!
おにぎりみたいに形を整えたら出来上がりです。
幸せな朝食です(笑)

にほんブログ村

にほんブログ村


にほんブログ村

にほんブログ村


FX初心者から上級者、幅広く選ばれているDMMFX








これです!
大人の佃煮。
昆布の佃煮なんですが、生姜が沢山入っているんです。
この生姜がいい味なんですよ。
昆布に比べて生姜が小さい目の細切りなのがちょうどいいのかもしれません。
炊き立ての真っ白いゴハンにちょこんと昆布の佃煮を乗せて食べたら・・・
幸せになること間違いなし。
でも、私は白いご飯ではなく、オートミールと一緒に食べています。
毎朝、ケトルでお湯を沸かして
ラップに包んでおいたオートミールをお皿の上で広げて
その上にお湯を85㏄注いで、敷いていたラップで再度包んでしばし放置。
オートミールがお湯をたっぷり含んで柔らかくなったら
ラップを開き、オートミールの真ん中をちょっと開けて
その中へ昆布の佃煮をイン!
おにぎりみたいに形を整えたら出来上がりです。
幸せな朝食です(笑)

にほんブログ村

にほんブログ村


にほんブログ村

にほんブログ村

FX初心者から上級者、幅広く選ばれているDMMFX




Sponsored Link