新しいことを始めるのは勇気が必要です。お声がけいただいた時は嬉しかったけれど本当に私なんかでいいの?と思いました。私なんか・・・私に声をかけてくれた人は私が適任であろうと考えてくれたから依頼してきたんですよね。「なんか」って思ってすみません。いただいたお ...
カテゴリ: 人生
夫婦の形
嫌な事があったけどいつも通りの日常です。イライラしても仕方ない。そう思っています。夫もなにか思うところがあるのか無いのか・・・きっとこれが私達の夫婦の形なんだろうな。お互い思うところがあって、ぶつかってもスッキリしようがしまいが淡々と日々を紡いでいく。そ ...
スレチガイ
夫と口論になりました。くだらないことです。夫がみているアニメは、私の好みではないので私はイヤフォンをつけて好きなドラマをみていました。見終わってからイヤフォンを外すと「俺を拒否してるからイヤフォンつけてまでドラマ見てるのか」この発言は全く意味がわかりませ ...
好きの言語化
好きとか嫌いとか、したいとかしたくないとかなんとなく感じていたことや、本当は考えないといけないことを先送りにしたり漠然としていた感情を言語化しよう!そう。オーバーザサンに洗脳されてます(笑)でも、やってみよう…って思っても簡単じゃないことがわかりました。 ...
コトダマ
JKとお昼ごはんを食べに行きました。写真を撮り忘れたので、いつかのパフェ。進路についての話や学校の話で、2時間近く盛り上がりました。一番驚いたのは、父親に対する不満です。夫の言動で傷ついた事があり、すごく嫌だと言っていました。私も思い当たることがあるので、共 ...
スイーツ男子
息子と一緒にいて気がついたこと。息子は甘いものが好き。マメに自炊している。テレビはあまり見ていない。実家暮らしではあまり見せていなかったので、こんな一面があるのか~と思いました。甘いものが好きというのはわかっていたけど、デザートドリンク系がお好みのよう。 ...
介護の話
ともに青春を過ごした仲間と会いました。コロナの前に会って以来なので4年ぶり。美味しい焼き鳥屋さんで、おばさん3人のおしゃべりは止まらず…家族だけがコロナに感染したけど、あたしは無事だった話や最近の推し活の話や懐かしい思い出の話…徹夜しても話足りないという ...
母の日
母にお花とおやつのプレゼントをしました。中々お花は貰わないかな~と思いカーネーションを買いましたが花よりおやつに反応してました。というのも、八天堂のクリームパンを買ったんです。母は舟和の芋羊羹が好きなのでデパートに買いに行ったら退店してました。その代わり ...
インタビューとアナテレビ
5月3日に放送されたNHKの番組が面白かったんです。大好きな安住さんがNHKに登場するなんて…2回目?各局のアナウンサーが集まってアナウンサーの話をするって、とても興味深いと思い楽しみにしていました。私にとってのアナウンサーは、ニュース原稿を読み上げる人。でも、 ...
ささやかだけど効果は抜群!
私のささやかな贅沢は・・・いつも通っている美容院の店長さんが施術するヘッドスパ&トリートメント。とても丁寧に施術してくれるヘッドスパはそれだけで至福の時間です。頭皮が元気になって、髪もトゥルントゥルン。肩や腕までマッサージしてくれるので最高です!ヘアカラ ...