残しておきたい事あれこれ。

義父の死をきっかけに自分の人生について考えてみることにしました。 50歳を過ぎてやっと自分の老後を考えるなんて遅いけど、初老のうちに気が付けて良かったと前向きに考えます。終活の他にも日々のアレコレを記録しておこうと思って開設してみました。

カテゴリ: スポーツ

なんと、夫が一緒に朝活するといって二人で歩いています。いつもより10分早いスタートになりましたが一緒にウォーキングなんて嬉しい~となんかソワソワしてしまい夫のペースに合わせてゆっくり歩きましたがなんかちがう。おしゃべりもなく、並んで歩くわけでもなく黙々と歩 ...

7月からゆる~く始めた朝活ウォーキング。10月は雨の日が多くて稼働日は19日だけ。距離・・・83.25キロ歩数・・・109221歩心拍・・・110拍お天気に左右され中々歩けないですね。それでも、続いている自分に拍手しちゃいます!にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ ...

いよいよ始まりました!フィギュアスケートの季節が始まりました!りくりゅうペアもカナダイも健在。早速カナダイはスケートアメリカでまずまずの滑り出しでした。今はカザフスタンでのデニス・テン メモリアルチャレンジに出場!国際大会で初めて優勝しました!NHK杯が楽し ...

今度、友人とウォーキングイベントに出ることにしたのでちょっとだけ、ジョギングを取り入れたウォーキングを始めました。1分走って3分歩いて1分走って・・・を繰り返すトレーニングです。心拍数も上がるのでいい感じに歩けるかな~って期待していました。ですが、このトレー ...

ぐっと秋らしくなりました。9月の朝活のまとめです。雨の日が多く朝活で来た日は19日。距離 76.55km歩数 99839歩心拍 113.2拍歩幅 82㎝11月に人間ドックの予約を入れました。体重をもっと減らしたいので最近はサボっていた神ヤセダイエットをやろうかな~と思っています ...

ちょっと寝不足気味だけど、いつも通りしっかり起きて準備万端朝のウォーキングに行こうと思ったらまさかの豪雨。突然降り始めました。今月は台風の影響か前線の影響かよくわかりませんが雨や荒天で歩けない日が多いです。私としては目指せ平均122拍ウォーキングなんですが・ ...

衝撃の事実!これまで歩いてきましたが心拍をあげないと効果がないって言われました・・・今までの記録を振り返ってみると私の心拍って・・・平均で113 Σ(゚д゚lll)ガーン私がウォーキングで気を付けていることは胸を張って姿勢よく・・・猫背なんです( ;∀;)踵からつま先ま ...

朝活のお供の一つにアプリがあります。夫に借りたスマートウォッチのデータを記録するアプリです。Huaweiヘルスケアいつものようにアプリを起動して、ウォーキングにセット。スタートボタンをタップしても起動しない・・・え~~~~っ!と思いアプリを何度も再起動してもス ...

夫が使っていたスマートウォッチを貸してもらいました。私はiPhoneではないのでスマートウォッチもappleではありません。Huaweiのものみたいなんですが、詳しいことはわかりません。でも、一日中この腕時計をして生活していると睡眠時間や心拍なんかもわかるので朝活の励みに ...

朝活★ウォーキングはとても順調で毎日歩くのがとても楽しいです。まさか自分が歩くとは・・・先月の朝活の見える化で1ヶ月に100キロくらいは歩けそうなことがわかりました。これはいい目標になりそう。本当は朝だけで8000歩程度歩けたらいいんですが今のペースだと70分以上 ...

↑このページのトップヘ