テガルと言う街に行きました。そこはお茶が名産のようですが町並みを見ていると、モスクの屋根のてっぺんの丸い飾りを金属で作っている商店が多かったです。現地の人は「なんでも真似して作る街!」と笑っていました。テガルでも美味しいお料理をいただきました。ヤギのサテ ...
カテゴリ: 食べてみた
デザートアレコレ
朝食ビュッフェでいただいたデザートを中心にまとめました。毎朝必ず食べたのは、パパイヤです。完熟しているので濃厚で甘い!マンゴーやライチも美味しかったです。スポンジケーキはピンクと緑の奇抜なカラーリングですが味は同じ(笑)甘いお餅も美味しかったです。寿甘に ...
朝食
ホテルでいただいた朝食ビュッフェ。見事に同じ!お米を食べる文化なので本当に米ばかり!野菜が少ないのが特徴かも。流石に毎日インドネシア料理ばかりなので野菜が食べたくなったし、とんかつが食べたくなりました(笑)にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほん ...
アンナモノコンナモノ
日本でお馴染みのものとインドネシアで出会いました!ガルーダインドネシアの飛行機で出されたアイスクリーム!(ある意味まだ日本)サービスエリアのコンビニで買った缶コーヒーコンビニで買ったノンアルコールビール!レモン味の缶はジュースのように甘い!どんな田舎にで ...
悲しい姫の寺
お休みの日には観光に連れて行ってもらいました。訪れた場所は…プランバナン。ヒンドゥーの神話があるお寺のようです。なんでも、お姫さまが呪われたとか…有名な観光地で沢山の人が訪れていました。外国人もチラホラ…遠足できている学生さんもいて賑やかでした。西暦9年 ...
美味しいインドネシア
辛いものが大好きなのでインドネシア料理は大歓迎!屋台街のような夜店で焼き魚を食べました。真っ黒でグロテスクですがタイの照り焼きみたいな感じ。こちらはテンペ。テンペを薄く切ってネギなどの野菜と一緒に天ぷらのように揚げてあります。自分のお皿にご飯をもって魚を ...
エアポートホテルの朝食
とりあえずナシゴレンとミーゴレンそれにちょっとしたおかずでも、1番のメインディシュはサンバル!写真の上下3つのボールに入っているのがサンバルです。一番美味しかったのは、ピーナッツサンバル!辛いピーナッツペースト。コーヒーとグアバジュースにインドネシアの伝統 ...
ジャカルタの夜
地元の関係者の方が空港まで来てくれていてパダン料理を食べに行きました。パダン料理は、たくさんの小皿に色々な種類のお料理がのっていてココナツで炊いたご飯に自分の好みのお料理を添えて食べます。私は大好きなルンダンをチョイス!食事のお供には、ドラゴンフルーツジ ...
真っ黒だけど
美味しかった♥真っ黒なのにすごく優しい味。ケーキと一緒に頂きました😊ケーキを割ったら…この周りのチョコが固くて固くてやっと割れたと思ったらぐちゃでも美味しかったです✨しあわせ♥にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村FX初心者から上級者、幅 ...